こんにちわ🤗
大河ドラマ(*゚▽゚)ノが始まりましたね💡
先日NHKさんで映画やドラマなどのロケ地を茨城県に誘致するいばらきフィルムコミッションのスタッフさんが撮影秘話についてお話していましした😊
茨城では7000作品もの撮影をしていて全国最多のロケ数ようです😳‼️
たしかに撮影で有名人がきていた😆なんてお話増えましたよね♬
自然もあり、町並みのもあり、歴史的なところも多いので色々なシチュエーションでの撮影ができるのでしょうか🤔
今回の「青天を衝け」撮影に関わったいばらきフィルムコミッションスタッフさんは「ひよっこ」のときのチームだそうですよ😊
水戸藩も沢山関わってくるお話となりますので少し調べてみました🤓
青天を衝け
どんなお話?
江戸時代に今の埼玉県で農家に生まれた渋沢栄一が、明治維新のあと実業家になり、多くの企業の設立や育成に関わって”近代日本経済の父”と呼ばれるようになった生涯を描くドラマのようです🤗
放送日は?
2月14日(日)午後8時から放送開始!
渋沢栄一とは?
1840(天保11)年2月13日、現在の埼玉県深谷市血洗島の農家に生まれました。
家業の畑作、藍玉の製造・販売、養蚕を手伝う一方、幼い頃から父に学問 の手解きを受け、従兄弟の尾高惇忠から本格的に「論語」などを学びます。
「尊王攘夷」思想の影響を受けた栄一や従兄たちは、高崎城乗っ取りの計画を立てましたが中止し、京都へ向かいます。
郷里を離れた栄一は一橋慶喜に仕えることになり、一橋家の家政の改善などに実力を発揮し、次第に認められていきます。
栄一は27歳の時、15代将軍となった徳川慶喜の実弟・後の水戸藩主、徳川昭武に随行しパリの万国博覧会を見学するほか欧州諸国の実情を見聞し、先進諸国の社会の内情に広く通ずることができました。
明治維新となり欧州から帰国した栄一は、「商法会所」を静岡に設立、その後明治政府に招かれ大蔵省の一員として新しい国づくりに深く関わります。
1873(明治6)年に大蔵省を辞した後、栄一は一民間経済人として活動しました。そのスタートは「第一国立銀行」の総監役(後に頭取)でした。
栄一は第一国立銀行を拠点に、株式会社組織による企業の創設 ・育成に力を入れ、また、「道徳経済合一説」を説き続け、生涯に約500もの企業に関わったといわれています。
栄一は、約600の教育機関 ・社会公共事業の支援並びに民間外交に尽力し、多くの人々に惜しまれながら1931(昭和6)年11月11日、91歳の生涯を閉じました。
なんか見たことある🤔? なんて思う方もいるかも知れません💡
私自身もあれ?この人は…?
新しい一万円札の人😳‼️っていうレベルです🤣
実はとてもすごい方で水戸との関わりも深い方だったんですね😳
登場人物は?
こちらNHKさん公式の相関図がとても面白かったのでこちらをどうぞ🤗
水戸との関わりは?
令和3年のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」の主人公となっている渋沢栄一。多くの企業設立や公共事業などに携わり近代日本資本主義の父と呼ばれています。青年期には一橋徳川家の家臣・幕臣として、徳川慶喜公に仕えていました。若いころ水戸の学問や思想に大きく影響を受けたと、晩年に語っている栄一。特に藤田東湖への尊敬の念は深く、東湖の著した『回天詩史』『常陸帯』などを愛読していました。
また徳川慶喜は「渋沢栄一を派遣するのが良い。渋沢栄一ならば思慮があり、臨機応変の対応が取れる。学問の心得もあり、人間性もしっかりしている。それに前途有望な人物だから、渋沢栄一自身が海外を知ることも大事だ。」と当時まだ14歳だった徳川昭武とパリ万博使節団の一員として参加することを推挙したそうですよ💡
撮影、ロケ地は?
今回撮影は…弘道館で一日だけだったみたいですね🎥
こちらのNHK水戸公式HPから撮影の様子やドラマの一部分が見れます🤗
⇓ ⇓ ⇓
武田耕雲斎を演じる津田さんは福井県の出身だそうです😳
福井で処刑された武田耕雲斎役を福井出身の俳優さんが演じるというのはなんだか泣けますね🥺
水戸でのイベントは?
・弘道館パネル展「渋沢栄一と弘道館」期間:2月13日(土)~12月19日(日)場所:弘道館入館料:大人400円、小・中学生・満70歳以上200円
・パネル展「渋沢栄一と水戸の人々」期間:2月8日(月)~12月26日(日)場所:水戸城跡二の丸展示館料金:無料
サザコーヒーでは渋沢栄一がパリ万博使節団としてフランスに渡った際に飲んだという珈琲を再現したものが発売されてます☕✨
水戸でも渋沢栄一の大河ドラマが始まるということでとても盛り上がっていますので良かったらお土産にひとついかがでしょうか😆❓
2月7日追加…
/
— NHK水戸放送局 (@nhk_mito) 2021年2月7日
📣 #大河ドラマ #青天を衝け
\
放送開始までカウントダウン😆
放送開始まで【残り7日】
「 #麒麟がくる」はご覧になりましたか?「青天を衝け」まであと1週間!
現在 #水戸駅 には #吉沢亮 さん演じる #渋沢栄一 が!👀
通りがかった際にはご覧ください
水戸局HPhttps://t.co/j08Hpj17W5 pic.twitter.com/ZB7GZMkJeQ